fc2ブログ
topimage

2014-12

町田選手 - 2014.12.29 Mon

自分の持つ世界を精一杯表現しよう、表現したい、伝えたい、という気迫のスケーターでした。
その気迫が、あるいは「アク」が強いと敬遠する人もいたかもしれません。

私見ですが、彼は技術面では未完成という印象で、どちらかというと彼の繊細かつ情熱的な演技が、荒削りなスケーティングで損なわれているような感じを受けていました。
けれども、見ていると有無を言わさず引きつけられる。
それは彼が全てにおいて全力だったからではないでしょうか。

今回の演技中も、共に見ていた人から
「もっと力を抜いて滑った方が良いのではないか」「気負いすぎてるんじゃないか」という声がありました。
自分は「彼の世界は全力でないといけない。全身全霊を籠めるのが彼の持ち味なんだ」と返しました。

こういう表現もあるのだ。スケートはこういうことも出来るんだ。
自分にとっては、フィギュアスケートの別の世界、可能性の姿を見せてくれた選手でした。
そして、全日本で自分の感想は間違っていなかったと確信しました。

引退宣言。
正直に言うと、とても惜しい。彼の世界をもっと見ていたかった。
「町田ワールド」に無理矢理引きずり込まれる嬉しさ、楽しさをもっと味わいたかった。
見るたびに好きになる、不思議な選手でした。
本当に有難う。これからも応援しています。



町田選手の情熱が、ほんの一握りでも、嫌韓大使さんにあったら、「彼女は偽物だ」と断定出来なかったかもしれません。
スポンサーサイト



衝撃の真実 - 2014.12.22 Mon

まさか自分の親類にフィギュア経験者がいたとは。
まさかまさかの真実でした。

道理で「今日は早く帰って真央ちゃん観ないと!」とか言うはずです。

いやー。びっくりです。
スピスケの靴は重くて履けなかったのだとか。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

あわ

Author:あわ
拙作で良ろしければ、転載、引用についてこちらの許可は不要です。

最新記事

カテゴリ

未分類 (10)
フィギュア漫画 (6)
動画お薦め (1)
ご挨拶 (3)
ネタ (7)

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する